エンピツの日記

働くこと/耳が聞こえないこと/社会で生きるということ。漫画とアニメと食べることしか楽しみがない

まるごとメロンケーキ

ずっと気になってたメロンケーキをお取り寄せしました。

 

送料込みで1万円するし、なんかの記念日じゃないともったいないかな~とずっと手を出せずにいたけど、私は働いてる大人なので。好きなものを買えるので。

 

特になんの日でもないけど、買っちゃいました。

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231106233342j:image

 

フタをとると、メロン!

スポンジかと思ったけど、良い意味で期待を裏切られた(笑)

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231106233405j:image

 

 

熱湯をかけた包丁でパッカンチョ!!f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231106233425j:image

めっちゃスムーズに切れました。かたいと思ってたんだけど。

切るの気持ちよかったなあ。

 

 

チョコプレートもついてきて、自分の好きなテキストを入れることができます。
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231106233441j:image

「仕事」「家事(1人暮らしだけど)」とか‥いろんな意味を込めての「お疲れさま」にしました。


f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231106233457j:image

メロンケーキ、めっちゃ美味しかったです。

スポンジはもうちょっと弾力あってほしいなって思ったけど。やっぱり生クリームと苺の組み合わせは最強だと感じた。あ、メロンもね‥!

 

見た目がとても面白いので、誰かと一緒に食べたらきっと楽しい。

 

 

絵本の世界のような「ペンションヴァンブラン」

五色沼ハイキングを終えた私は、宿泊先の「ペンションヴァンブラン」に向かいました。

enpitsu-chokakusyogai.hatenablog.com

 

「ペンションメッツァ」というドラマを見て、自然に囲まれた可愛いペンションに泊まりたい!と思ったのがきっかけ。

似たようなペンションを探しまくった。見つかったと思っても、1人では泊まれないところもあった。だからペンションヴァンブランにようやく出会えた時はとっても嬉しかった。

 

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231106231648j:image

到着。絵本にでてきそう。

 

内観もかわいい!!

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231111180912j:image
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231106232437j:image

 

ちなみに、お風呂は露天風呂と館内風呂の2つがあって、いずれも貸し切り!入りたい時間を選んで自分の部屋番号を予約用紙に記入します。(普通のお風呂だったけど、私は館内風呂の方が好き)

 

「一人でのんびり気ままな旅プラン」(プラン名めっちゃよき!!)を予約した私のお部屋はこんな感じ。ランプとベッド、ソファの柄が可愛かった…。茶色っぽいあたたかみのあるデザインがマジでマジで好きなんです…。f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231104235649j:image

 

1階にある「ターシャの小部屋」。ホームページで見て、気になってたんだよね。

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231106232243j:image


f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231104235541j:image

こんな素敵な世界観を作れるなんてすごい。奥さんがターシャ・テューダーのファンで、少しづつ家具などを集めたそう。机にはターシャの本がたくさん並べてありました。

 

こちらは子どもが楽しめるお部屋。いや〜世界観職人だよね。
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231106232316j:image

 

ペンションの中を探索したあとは、待ちに待ったお食事タイム。

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231019202255j:image

 

テーブルの窓側の装飾。センスが素晴らしすぎる。

9月末に行ったので、館内は秋&ハロウィン仕様でしたよ!
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231019202417j:image

 

飾りつけにうっとりしているとコックエプロンをつけた管理人さんが登場。f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231019201926j:image

なんとご飯はコース式!

最初にオードブルが運ばれてきて、次にスープ、メインディッシュ、最後にデザート…って感じでした。

生ハムとキッシュ、皮がパリパリでソースが絶品のサーモン、柔らかお肉、、。全部とっても美味しかったです。

 

めちゃくちゃ素敵なペンションだから、こういう絵本のような温かみのある世界観が好きな人に広く伝わってほしい!

www.p-vinblanc.com

 

 

また来るね!

次は会津若松のほうにも行きたいな。

 

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231104235607j:image

 

1人でのんびり福島旅行 五色沼ハイキングでデトックス

9月末に福島へ1人旅に行ってきました。

なんで福島かっていうと、五色沼ハイキングがしたかったから!

いざ福島・郡山へ出発!

11時発の「やまびこ」に乗りました(終点:仙台)。平日金曜日だったのだけど、空いてた。

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014134909j:imagef:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014134936j:image

私は窓側の席に乗っていて、(あとから誰か隣に座ってくるかな)と思っていたけど、目的地の郡山駅までずっと1人でした。逆に降りていく人の方が多かった気がする。

 

だんだん都会から離れて緑や家が増えてくると、(そろそろだ~)とわくわく。

 

郡山駅に到着!お昼は名物「海苔のり弁」

お昼は五色沼で山塩ラーメンを食べたいと思っていたんだけど、時刻は12時30分。お腹はすいてるし、何より猪苗代駅まで向かう電車が1時間後。駅で「海苔のり弁」を食べることにしました!ネットで郡山は海苔のり弁が有名って見たから^^f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014135032j:image

福豆屋で「牛‥なんとかのり弁」を購入。普通ののり弁よりちょっとリッチなやつ。美味しかった!

 

完食した後、のり弁を買った福豆屋でお茶を買ったら、店員さんに「美味しかった?」とニコニコ顔で聞かれました。「美味しかったです」と👍サイン。

 

猪苗代駅へレッツゴー!

ホームに降りると電車がもう来ていたので乗り込む!郡山駅から猪苗代駅まで約40分。外の景色をながめてたらあっという間だったな。

猪苗代駅に降り立つと、秋全開!って感じのベンチとポスターがお出迎え。東京はまだまだ暑いのに、猪苗代駅はすっごく涼しくて、もう秋だった。f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014135055j:image

 

猪苗代駅から五色沼入口までバスが走ってるんだけど、それも次は1時間後。今回の旅、まじで計画性がなさすぎました。

1時間猪苗代駅周辺をプラプラしても良かったんだけど、ペンションのチェックイン時間とか、薄暗い五色沼を歩くのはちょっと怖いということで、タクシーで向かうことにしました。

 

事前にタクシーの料金を調べると5000円超。ちなみにバスで行けば900円。まあやむなし。

適当に自分から一番近かったタクシーを選んで乗りました。「五色沼までお願いします」とスマホのメモに書いて運転手さんに見せる(※筆者は聴覚障害を持っています)。

運転手さんうなずき、さあ出発だ!

 

タクシーの運転手さんが良い人だった話

2人きりだし、なにか喋るか~と音声文字変換アプリをひらく。私が耳聞こえないということは、行き先をスマホに書いて見せたときに知ってくださったようで、おじいさんなのにアプリへの対応が早かった!「なにそれ?どうやって使うん?」とか聞くことなく、スマホに向かって喋ってくれました。うまく認識しないときも、気づいてくれて、言い直してくれました(涙)

どういう話から始めたのか忘れちゃったけど、運転手さんは東京出身者のよう。15年前まで東京にいたみたい。奥さんが猪苗代の人でこっちに引っ越してきたんだって。

あと山塩ラーメンの話もした。温泉からとる塩だから甘みがすごいとのこと。山塩ラーメンについてはネットでいろいろ調べたけど、運転手さんのレポートが一番、私の食欲をかきたてました。(まあ今回は食べなかったんだけど)

 

ついに五色沼に到着!デトックスの旅はじまる

五色沼入口に到着!

運転手さん、私と一緒に車から出て途中まで道案内してくれました。m(__)m

 

最初に見た毘沙門沼(びしゃもんぬま)。五色沼入口から入るとこの沼を一番に見ることになります。
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014135127j:image

ここで沼をバックに写真を撮ってくれました。📷

この沼には体にハート模様のある鯉がいるらしいんだけど、その鯉を写真に撮って携帯の待ち受けにすると幸せになれるんだよ~って運転手さんは言ってました(笑)

 

ハートがついたボート!毘沙門沼は色がかなり濃かった。
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014135147j:image

コンクリートにもハートが!
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014135559j:image

 

運転手さんと毘沙門沼で別れた後は、また1人の旅が始まります!

ちなみに私は、五色沼入口から裏磐梯高原駅まで約4キロのコースで行きました。

 

1時間30分で歩けるらしいけど、写真を撮りながらのんびり歩いた私は2時間くらいかかりました。

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014135238j:imagef:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014135257j:image

 

時々キノコ。
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014135320j:image

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014135342j:imagef:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014135418j:image


f:id:enpitsu-chokakusyogai:20231014135439j:image

本当にすべての沼がきれいでした。多分わたし、沼って初めて見た。今まで怖いイメージしかなかったけど、五色沼は「湖」って感じでこれ本当に沼なの?って思うくらい。

道も歩きやすかったです。

ちなみにクマが出るらしくて、至る場所に「クマ注意」の立て札。鈴は必須ですね。

 

裏磐梯高原駅にはお土産屋さんがあって、いろんなお菓子が売っていました。確か小物もあった。五色沼チーズケーキがほしいなあって見てたんだけど、ペンションの最寄り駅まで行くバスが3分後。これは絶対に逃せない!(逃したら次、1時間後)と思い、お土産屋さんをあとにするのでした・・・・・。

初めて会社の飲み会に参加した

社会人エンピツ、初めて対面での飲み会に参加しました(私はお酒が飲めないからずっとウーロン茶)。

聴覚障害者の飲み会って、けっこう孤独だよって話を聞くからビクビクしてた。

お店の席にはブギーボードが複数置いてあって、UDトークも設定してくれていた。みんなの気持ちが嬉しい。

 

でも、UDトークが途中でおかしくなってしまったとき「あ、UDトーク止まっちゃった!えっと、なんの話してるんですか!?w」なんて聞けなかった。

めっちゃ盛り上がってるときに聞けないよお。あと、みんなお酒で舌が回らなくなって、UDトークが言葉をうまく認識できなくなり、誤変換を連発。

 

それでも誰かが気づいて、言い直してくれたりブギーボードに書いてくれたり。

ちょっと心苦しいなあと思う瞬間はあったけど、楽しかった。

 

手作りシュウマイと劇団四季のライオンキング

シュウマイを皮から作ってみた!

皮は薄力粉とお湯と片栗粉(あと塩を少し)を混ぜただけの簡単なもの。

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230923132427j:image

 

「あん」は豚ひき肉、シイタケ、玉ねぎ、エビ、にんじん入り。エビはざっくり感を残したかったので、手で身をつぶした。f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230923132440j:image

これに生姜、醤油、塩コショウ、ゴマ油、片栗粉を入れて混ぜる。

 

冷蔵庫で寝かせておいた皮を取り出して、それでは包みタイム!
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230923132452j:image

 

そういえばこの間、初めて舞台鑑賞をしてきた。耳が聞こえない自分は舞台とは無縁だと思っていたけど、今は本当にすごくて、「字幕メガネ」をつけたらシーンに合わせて字幕が流れてくる。

今回は劇団四季のライオンキングを観たのだけど、本当に良かった。客席から動物たちが登場してきたときなんて、今年一番わくわくしたかもしれない…。

 

ライオンキングはアニメを見たことがあるので、(あのシーンそろそろ来るよね?あれって舞台でどうやって表現するんだ?)とソワソワ。

 

気になったシーンとは「ヌーの暴走」。ヌー役の劇団員さんがバーっと出てきて、シンバがもみくちゃにされるのを想像していたけど、実際はセットも出てきて、ヌーが真正面からこちらに向かって走ってきたので驚いた。臨場感がすごかった。

ほかにも「すげーや」と思った表現はたくさんある。

 

でも音楽だけのシーンは、ちょっと暇になってしまった。きっとみんな良い声なんだろうなあ。耳が聞こえない自分でも楽しめたんだから、聞こえる人たちはもっと楽しいだろうな、と思った。

 

でも、字幕メガネ(宝塚はタブレットの貸し出しがあると友達に聞いた)のおかげで、楽しめる芸術が増えたのはとっても嬉しい

 

はい、そんなこんなで包み終わりました。
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230923132559j:image

大きさ不揃い!手作り感すごい。

 

そんじゃ相棒、頼むぜ!

\フシュー!(任せとけ!)/

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230923132522j:image

蒸すこと20分…。

 

パカッ🌟

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230923132614j:image

できたー!皮がすごく艶っぽい。

 

ちなみに、上段には野菜を入れていました。サツマイモ、オクラ、チンゲン菜、しめじ。ごまポンにつけて食べるとめっちゃ美味いけど、そのままでも十分美味い。

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230923132631j:image

 

(実食)

なんか水餃子っぽい。美味しいけど。

皮が分厚すぎて肉感がうすい。
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230923132649j:image

 

ちょうど良い位置にエビ(つぶし損ねたので固形)がきてて、トッピングのエビみたいになってるシュウマイ発見。
f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230923132701j:image

 

ちなみに字幕メガネってこんなのです。けっこう重い。劇中は指でメガネを浮かせてます。でも物語にのめりこんだら、あまり気にならない^^

 

次は「キャッツ」を見にいきたいです。🐈

 

ではでは!

enpitsu-chokakusyogai.hatenablog.com

せいろで作るハンバーグ

今回のせいろ料理はハンバーグ。

 

【ハンバーグの材料】

  • 合い挽き肉
  • みじん切りにした玉ねぎ
  • パン粉

  • ナツメグ

 

【中濃ソースの材料】

  • ソース
  • ケチャップ

 

【一緒に食べる野菜】

 

ハンバーグのタネは堅かった。本当は牛乳も入れた方が良いみたいだけど、このために牛乳を買っても使い切れないので(たった80mlの牛乳でさえも使いきれない)、今回はナシ。

 

野菜を円を描くように並べて、真ん中にハンバーグのタネを入れる。蓋をして20分。


f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230918214150j:image

 

20分経って赤い点灯が消えた。少しそのままにして蒸らす。

 

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230918214436j:image

 

ドキドキ。


f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230918214451j:image

 

パカッ。湯気でレンズが曇った…!


f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230918214521j:image

なかなかブチャイクなハンバーグ。

 

別の器にはいってるソースに、箸で切ったハンバーグをつけて食べる。

 

(実食) 

うまい! 味は焼くのとそこまで変わらないから感想が難しい。でも、口の中がじんわり温かくなる優しい舌触り

 

じゃがいもとにんじんもいい感じに柔らかくなっていてほっこり美味しい。

ブロッコリーは…20分は蒸しすぎかもしれないな。柔らかくなりすぎちゃって、噛まなくても溶けてしまう。残り5分とかそういうタイミングで入れるのがいいかもしれない。

 

ちなみに、受け鍋(お湯が入ってる)にはハンバーグから出た脂がたくさん浮いていた。

「せいろで作ると、余分な脂が下に落ちるのでヘルシー」とレシピにかいてあった。


f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230918214704j:image

 

脂はこんなに落ちてるけど、パサついてるとかは全然なかった。美味しかったです。

 

なにより焼くよりずっとラク☺️

 

 

 

せいろで作ったチーズフォンデュがお店の味を超えた

私が作るチーズフォンデュは美味しくない…。しかし、Amazonで購入した「むしざんまい」のおかげで残念なチーズフォンデュ生活についにピリオドを打った、という記事です。f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230917085042j:image

 

電気せいろは、「お湯が沸騰してからせいろをセットする」っていう工程がなくなる。

せいろをのっけて、時間を設定する。これだけなので、めっちゃラク。購入の決め手。

 

チーズフォンデュの材料】

野菜とチーズが入ったせいろは下に、パン入りせいろは上にセット。15分に設定して待つ。電子レンジと同じでタイマー制だから、うっかり忘れてしまって、蓋を開けたときには焦げてるゥー💦なんてことはない。

 

蓋を開けるのがいつも楽しみ。f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230917085301j:image

ドキドーキ。


f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230917085329j:image

ほわっ!


f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230917085345j:image

うおおおっ。めっちゃうまそう。

 

では…… いただきます。

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230917084917j:image

 

(実食)

うめぇーーーーーーーー!!

こんな美味いチーズフォンデュ、初めてッ!!!今までお店で食べてきたどのチーズフォンデュよりも遥かに美味い!!!

せいろは熱の伝わり方が優しい。だから野菜もパンもふっくら仕上がる。せいろで蒸したじゃがいもはすごくホクホクした食感で驚いた。カンパーニャもモッチリしていて本当に美味であった。

一番感動したのが、チーズの完璧なとろけ具合

今まで電子レンジや鍋でチーズをとかしてきたけど、もうあの方法でチーズはとかせない!ってくらいのヤヴァさ。

すごく綺麗にとろけていた。フォークですくうと繊細な糸をひいて金色に輝いていて…。

なんかね、「束」になってないのよ。時間がたって、ちょっと固まっちゃったチーズってあるでしょ?あんな感じだったのよ、今まで私が作ったチーズフォンデュって。でも、今回のコレは違う!!

革命が起きた!

 

お店の味まではいかなくていいから、(あ、普通にうまいじゃん!)って素直に思えるチーズフォンデュを作れればと思っていたけど、まさか店の味を超越してしまうとはね…。電気せいろか…。人間は罪なものを作ったよね。

 

次はハンバーグを作る予定!その次は蒸しケーキ。

あと、茶碗蒸しも作りたいんだよね。

オクラとブロッコリーをたくさん蒸して、複数のドレッシングで楽しむこともやってみたい。

 

ではでは!

f:id:enpitsu-chokakusyogai:20230917085700j:image

enpitsu-chokakusyogai.hatenablog.com

 

enpitsu-chokakusyogai.hatenablog.com